■ 完全コンパイル後に開始

メニューから[ツール]-[オプション]をクリックして[オプション]ダイアログを表示し、[全般]タブをクリックします
順次コンパイルのデフォルトはチェックがオンになっています
ソースの記述が完全でないときに、実行したいのでオンのほうが好きと言われるかも知れませんが、プログラムの実行が進まないと構文エラーなども発生しないのって変ではないでしょうか
確かに、実行するときにメニューから[実行]-[完全コンパイル後に開始]をクリックすれば必要ないかも知れませんが、個人的にはすべてコンパイルすることをお勧めします(説得力がないな〜)