ログイン (会員申請)   使い方   目次
持ち株一覧  「 小坊主 」
目次 > 持ち株一覧
コード 名称 前日終値 利回り 年間配当 優待 メモ
- 日経平均株価 41,938.89 --- --- - -
- TOPIX 3,048.89 --- --- - -
- グロース250 757.48 --- --- - -
- 合計 (260) --- 2.53% 2,692,718 - -
1375 ユキグニファクトリー(株) 1,075 1.49% 1,600 3月 配当性向30%程度
1377 (株)サカタのタネ 3,615 2.07% 7,575 5月
1419 タマホーム(株) 3,710 5.28% 19,796 11月
1446 (株)キャンディル 561 1.43% 1,600 3月
1489 NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 2,531 3.48% 2,640 -
1605 (株)INPEX 2,570 3.89% 40,000 12月
1762 (株)高松コンストラクショングループ 3,340 2.69% 9,000 3月
1780 (株)ヤマウラ 1,411 1.84% 2,600 3月
1812 鹿島建設(株) 4,375 2.56% 22,400 -
1967 (株)ヤマト 2,073 2.27% 4,700 3月
2009 鳥越製粉(株) 1,016 4.33% 22,000 6, 12月 26年度まで配当性向100%
2117 ウェルネオシュガー(株) 2,500 4.32% 10,800 3月 配当性向60%、またはDOE3%(企業HP)
2157 (株)コシダカホールディングス 1,352 1.78% 2,424 8月
2198 アイ・ケイ・ケイホールディングス(株) 804 2.99% 2,400 4月
2201 森永製菓(株) 2,698 2.41% 6,500 9月 優待は6ヵ月以上保有
2207 (株)meito 2,187 1.83% 4,000 3, 9月
2216 カンロ(株) 2,147 1.44% 9,300 12月
2222 寿スピリッツ(株) 1,805 1.94% 3,500 3月 総還元性向50%以上を意識
2264 森永乳業(株) 3,460 2.69% 9,393 9月 23年11月1:2分割。分割後100株、300株、500株単位で実施。
2269 明治ホールディングス(株) 3,149 3.33% 10,500 3月
2325 (株)NJS 6,610 1.51% 10,000 (6, 12月)
2501 サッポロホールディングス(株) 7,613 0.79% 360 (12月)
2503 キリンホールディングス(株) 2,214.5 3.34% 14,800 12月
250A シマダヤ(株) 1,722 3.02% 5,200 3月 連結配当性向 30%~40%を目安
2533 オエノンホールディングス(株) 585 1.71% 1,000 (12月)
2573 北海道コカ・コーラボトリング(株) 3,490 0.86% 3,000 6, 12月
2579 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(株) 2,687.5 2.12% 5,700 6, 12月
2590 ダイドーグループホールディングス(株) 2,541 1.18% 6,000 1, 7月
2597 (株)ユニカフェ 989 0.81% 800 12月
2669 カネ美食品(株) 3,265 1.16% 3,800 2, 8月
2676 高千穂交易(株) 1,940 4.15% 24,150 6, 12月 26年3月期までは配当性向100%、2027年3月期以降は累進配当制導入
2685 (株)アンドエスティHD 3,160 2.85% 9,000 2, 8月
2695 くら寿司(株) 3,955 0.51% 2,000 4月
2702 日本マクドナルドホールディングス(株) 6,580 0.85% 5,656 6, 12月
2726 (株)パルグループホールディングス 5,020 1.20% 6,000 2月
2730 (株)エディオン 2,053 2.29% 9,400 3月 配当性向30%以上
2751 (株)テンポスホールディングス 3,485 0.26% 900 4, 10月
2752 (株)フジオフードグループ本社 1,152 0.26% 300 6, 12月
2792 (株)ハニーズホールディングス 1,529 3.60% 16,500 5月
2801 キッコーマン(株) 1,304.5 1.92% 2,500 3月
2802 味の素(株) 4,126 1.16% 11,616 3月
2809 キユーピー(株) 4,229 1.51% 6,400 11月
2810 ハウス食品グループ本社(株) 2,877.5 1.67% 4,800 3, 9月
2816 (株)ダイショー 1,416 1.27% 1,800 3, 9月
2865 グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF 1,088 11.49% 37,500 -
2872 (株)セイヒョー 2,129 0.85% 1,800 8月
2874 横浜冷凍(株) 1,179 2.04% 2,400 (9月)
2882 (株)イートアンドホールディングス 2,072 0.72% 1,500 2, 8月
2883 (株)大冷 1,996 3.01% 6,000 9月
2908 フジッコ(株) 1,653 2.78% 4,600 3月
2910 (株)ロック・フィールド 1,568 1.53% 4,800 4, 10月
2914 日本たばこ産業(株) 4,676 4.45% 62,400 - 配当性向75%を目安
2928 RIZAPグループ(株) 210 --- --- 3月
2932 (株)STIフードホールディングス 1,299 3.08% 12,000 12月
2935 (株)ピックルスホールディングス 1,018 2.65% 2,700 2月
2938 (株)オカムラ食品工業 1,244 0.64% 800 6月
3003 ヒューリック(株) 1,585 3.60% 34,200 12月
3030 (株)ハブ 771 1.30% 1,000 2月
3034 クオールホールディングス(株) 2,085 2.21% 4,600 3月
3038 (株)神戸物産 4,145 0.63% 2,600 10月
3048 (株)ビックカメラ 1,601.5 2.50% 8,040 2, 8月
3050 DCMホールディングス(株) 1,496 3.07% 4,646 2月
3053 (株)ペッパーフードサービス 181 --- --- 6, 12月
3087 (株)ドトール・日レスホールディングス 2,631 2.05% 5,400 2月 配当性向30%から40%を目途
3088 (株)マツキヨココカラ&カンパニー 3,120 1.47% 4,692 3, 9月 累進配当およびDOE6%・配当性向50%
3096 (株)オーシャンシステム 1,571 1.27% 4,000 3, 9月
3097 (株)物語コーポレーション 4,240 0.94% 4,000 6, 12月
3141 ウエルシアホールディングス(株) 2,893.5 1.24% 3,600 2月
3148 (株)クリエイトSDホールディングス 3,435 2.62% 9,000 5月
3153 八洲電機(株) 2,232 1.79% 8,000 9月
3167 (株)TOKAIホールディングス 1,052 3.23% 6,800 3, 9月
3175 (株)エー・ピーホールディングス 962 --- --- 3, 9月
3191 (株)ジョイフル本田 2,177 3.86% 8,400 6月
3193 (株)エターナルホスピタリティグループ 2,946 1.56% 4,600 1, 7月
3196 (株)ホットランドホールディングス 2,033 0.64% 1,300 6, 12月
3197 (株)すかいらーくホールディングス 3,023 0.66% 12,000 6, 12月
3198 SFPホールディングス(株) 2,139 1.31% 2,800 2, 8月
3199 綿半ホールディングス(株) 1,628 1.84% 3,030 9月
3201 日本毛織(株) 1,644 2.55% 4,200 5月
3221 (株)ヨシックスホールディングス 2,662 1.05% 8,400 3, 9月
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株) 974 1.64% 1,600 2, 8月
3252 地主(株) 3,000 3.33% 10,000 -
3289 東急不動産ホールディングス(株) 1,216 3.45% 4,200 3, 9月 配当性向35%以上
3382 (株)セブン&アイ・ホールディングス 1,930.5 2.59% 5,000 2月
3387 (株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス 768 0.59% 9,000 2, 8月
3397 (株)トリドールホールディングス 4,943 0.22% 2,200 3, 9月
3405 (株)クラレ 1,772 3.05% 27,000 6, 12月 総還元性向35%⇒50%以上(2025.2.12)
3418 (株)バルニバービ 1,120 0.67% 2,250 7月
3455 ヘルスケア&メディカル投資法人 117,800 5.33% 12,560 1, 7月
3484 (株)イノベーションホールディングス 1,061 2.83% 15,000 3月
3492 タカラレーベン不動産投資法人 92,200 5.86% 10,800 -
3501 SUMINOE(株) 1,201 3.58% 17,200 5月
3539 (株)JMホールディングス 2,800 1.57% 4,400 7月
3543 (株)コメダホールディングス 3,045 1.97% 6,000 2, 8月 総還元性向を50%以上
3561 (株)力の源ホールディングス 1,537 1.30% 2,000 3, 9月
3593 (株)ホギメディカル 5,300 1.79% 9,500 9月
3612 (株)ワールド 3,105 3.41% 63,600 2, 8月 26年2月期まで配当性向は30%を目途
3708 特種東海製紙(株) 4,310 3.04% 13,100 3月
3763 (株)プロシップ 3,140 2.04% 6,400 (3月)
3861 王子ホールディングス(株) 827.2 4.35% 32,400 (3, 9月)
3922 (株)PR TIMES 2,885 0.46% 1,320 2月
3962 (株)チェンジホールディングス 1,139 2.02% 6,900 6, 12月
3969 (株)エイトレッド 1,538 2.21% 3,400 3, 9月
4043 (株)トクヤマ 3,400 3.53% 12,000 -
4072 (株)電算システムホールディングス 3,445 2.32% 8,080 12月
4337 ぴあ(株) 3,515 0.28% 1,010 3月
4578 大塚ホールディングス(株) 8,016 1.75% 14,000 12月
4633 サカタインクス(株) 2,265 3.97% 9,000 12月
4661 (株)オリエンタルランド 3,607 0.39% 1,414 3, 9月
4665 (株)ダスキン 3,965 2.90% 11,500 3, 9月
4668 (株)明光ネットワークジャパン 740 3.51% 2,626 8月
4680 (株)ラウンドワン 1,410 1.28% 5,400 年4回
4732 (株)ユー・エス・エス 1,809 2.79% 25,200 3, 9月 配当性向 55%以上、2027 年3月期まで総還元性向 80%以上。
4828 ビジネスエンジニアリング(株) 5,980 2.61% 31,200 年4回 累進配当および連結配当性向35% ⇒ 50%以上(25.5.13)
4912 ライオン(株) 1,603.5 1.87% 3,000 12月
4919 (株)ミルボン 2,517 3.50% 8,800 12月
4923 コタ(株) 1,390 1.44% 2,000 3月
4927 (株)ポーラ・オルビスホールディングス 1,319 3.94% 5,252 12月 配当性向 55%以上。
4931 新日本製薬(株) 2,369 2.20% 5,252 9月
4985 アース製薬(株) 5,400 2.31% 12,500 6, 12月
4994 大成ラミックグループ(株) 2,585 2.71% 7,000 3月
5020 ENEOSホールディングス(株) 890 3.37% 6,000 -
5261 リソルホールディングス(株) 5,410 1.85% 10,000 3月
5301 東海カーボン(株) 1,009 2.97% 3,000 12月
5451 (株)淀川製鋼所 1,390 4.32% 30,000 3月 25年度までは配当200円以上、配当性向75%以上
5869 (株)早稲田学習研究会 1,162 5.34% 12,400 5月
5891 (株)魁力屋 1,824 1.26% 2,300 6, 12月
5941 (株)中西製作所 2,428 2.97% 7,200 3月
5976 高周波熱錬(株) 1,234 5.43% 6,700 3月 DOE3.0% ⇒ 4.0%以上(25.5.12)
6050 イー・ガーディアン(株) 2,008 1.74% 3,500 9月
6078 (株)バリューHR 1,527 1.70% 26,130 12月 配当性向50%以上、上場来12期連続増配
6258 平田機工(株) 1,815 3.58% 6,500 3月
6309 巴工業(株) 1,709 2.94% 15,099 10月
6463 TPR(株) 2,396 4.17% 10,000 (3月) 配当性向40%に引き上げ
6592 マブチモーター(株) 2,529 3.08% 15,756 12月 配当性向はDOE3.0~4.0%目安
6630 ヤーマン(株) 820 1.10% 900 4月
6670 (株)MCJ 1,421 3.10% 22,000 3月 累進配当および30%以上を目標、DOE4.5%程度
6820 アイコム(株) 2,906 3.30% 9,600 3月 年間配当額 50 円あるいは連結配当性向 40%の高い方
7085 (株)カーブスホールディングス 841 2.02% 3,417 8月
7114 (株)フーディソン 907 --- --- 3月
7127 (株)一家ホールディングス 714 --- --- 3, 9月
7130 ヤマエグループホールディングス(株) 2,759 2.54% 7,000 3月
7148 (株)FPG 2,450 5.32% 26,080 - 連結配当性向50%を目安
7164 全国保証(株) 3,380 3.40% 23,460 3月 25年3月1:2分割。優待は2026年3月まで
7172 (株)ジャパンインベストメントアドバイザー 1,855 4.69% 34,887 12月 配当性向50%を目指す
7182 (株)ゆうちょ銀行 1,846 3.58% 33,000 3月
7185 ヒロセ通商(株) 4,085 0.95% 3,900 9月
7203 トヨタ自動車(株) 2,851.5 3.33% 19,000 3月
7272 ヤマハ発動機(株) 1,103.5 4.53% 15,000 6, 12月 23年11月1:3分割。分割後100株、300株、1000株、3000株単位で実施。
7278 (株)エクセディ 5,330 5.63% 30,000 9月
7296 (株)エフ・シー・シー 3,205 3.87% 24,800 3, 9月
7299 フジオーゼックス(株) 1,600 3.25% 15,600 3月
7327 (株)第四北越フィナンシャルグループ 4,040 3.71% 30,000 (3月) 累進配当および配当性向は40%程度
7384 (株)プロクレアホールディングス 1,683 2.97% 5,050 3月
7389 (株)あいちフィナンシャルグループ 2,980 3.36% 30,100 3月 総還元性向30%を目処(企業HP)
7417 (株)南陽 1,311 3.97% 10,400 3月 配当性向は連結純利益の35%程度
7453 (株)良品計画 3,017 0.73% 2,200 2, 8月
7472 (株)鳥羽洋行 3,930 3.31% 13,000 9月
7475 アルビス(株) 3,105 2.25% 7,070 3, 9月
7481 尾家産業(株) 2,224 4.23% 9,400 3, 9月 結配当性向は30%以上を目指す
7487 小津産業(株) 1,673 1.49% 5,000 5月
7504 (株)高速 2,958 3.92% 11,600 3月
7510 (株)たけびし 2,099 3.24% 6,800 3, 9月
7512 イオン北海道(株) 927 1.73% 1,600 2月
7513 (株)コジマ 1,086 1.84% 4,000 2, 8月
7520 (株)エコス 2,724 2.57% 7,000 2, 8月
7532 (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 5,383 0.79% 8,500 6, 12月
7593 VTホールディングス(株) 490 4.90% 2,400 9月
7607 (株)進和 3,245 3.45% 11,312 8月 24 年 8 月期以降下限値 100 円、配当性向 50% (3年間)
7616 (株)コロワイド 1,942.5 0.26% 2,500 3, 9月
7621 (株)うかい 3,770 0.40% 3,000 9月
7674 (株)NATTY SWANKYホールディングス 3,125 0.32% 1,000 1, 7月
7683 (株)ダブルエー 1,297 1.31% 3,400 1, 7月
7686 (株)ひとまいる 481 4.16% 2,000 3月
7698 (株)アイスコ 1,860 1.08% 2,000 3, 9月
7751 キヤノン(株) 4,368 3.66% 5,280 -
7769 リズム(株) 3,315 4.58% 15,175 3月
7832 (株)バンダイナムコホールディングス 4,952 0.93% 6,072 3月 総還元性向50%以上
7840 フランスベッドホールディングス(株) 1,270 3.23% 8,241 3月
7856 萩原工業(株) 1,656 3.93% 6,565 10月 26年の株主への贈呈をもって廃止
7864 (株)フジシールインターナショナル 2,869 2.47% 7,171 3月 連結配当性向30%目標
7874 レック(株) 1,197 1.67% 2,000 3月
7893 (株)プロネクサス 1,107 3.43% 3,838 3月
7921 (株)TAKARA & COMPANY 4,015 2.99% 12,120 -
7936 (株)アシックス 3,896 0.72% 2,800 6, 12月
7942 (株)JSP 1,962 4.08% 8,000 3月 配当性向35%以上
7974 任天堂(株) 13,105 0.98% 12,900 -
8001 伊藤忠商事(株) 8,472 2.36% 1,000 -
8012 長瀬産業(株) 3,249 2.92% 28,595 3月 2025 年度限定、総還元性向100%
8020 兼松(株) 3,092 3.72% 23,000 -
8029 (株)ルックホールディングス 2,637 3.79% 10,000 12月
8041 OUGホールディングス(株) 4,010 2.54% 10,302 9月
8052 椿本興業(株) 2,981 2.68% 8,000 3, 9月
8058 三菱商事(株) 3,359 3.27% 55,000 -
8061 西華産業(株) 5,840 3.78% 7,514 (3月)
8079 正栄食品工業(株) 4,130 1.45% 6,000 4, 10月
8098 稲畑産業(株) 3,485 3.67% 51,456 9月 総還元性向50%、累進配当の継続
8101 (株)GSIクレオス 2,377 4.21% 10,000 9月
8111 (株)ゴールドウイン 7,289 2.39% 17,400 3, 9月
8136 (株)サンリオ 7,603 0.79% 8,400 3, 9月 配当性向30%以上
8142 (株)トーホー 3,485 4.30% 30,150 1月
8153 (株)モスフードサービス 4,010 0.75% 3,000 3, 9月
8159 (株)立花エレテック 2,927 3.42% 10,100 3月
8165 (株)千趣会 244 --- --- 6, 12月
8194 (株)ライフコーポレーション 2,477 2.62% 6,500 2月
8198 マックスバリュ東海(株) 3,275 2.60% 8,500 2月
8200 (株)リンガーハット 2,298 0.52% 1,212 2, 8月
8267 イオン(株) 1,743 0.78% 4,142.01 2, 8月
8278 (株)フジ 2,019 1.49% 3,000 2, 8月
8282 (株)ケーズホールディングス 1,544.5 2.85% 4,400 3, 9月
8306 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 2,200.5 3.18% 49,000 - 配当性向を40%程度
8316 (株)三井住友フィナンシャルグループ 3,953 3.44% 54,400 -
8344 (株)山形銀行 1,582 3.54% 11,200 3月
8354 (株)ふくおかフィナンシャルグループ 4,390 3.87% 34,000 3月 配当性向を35% ⇒ 40%程度へ(25.5.12)
8386 (株)百十四銀行 4,820 3.65% 17,776 3月
8418 (株)山口フィナンシャルグループ 1,769 3.62% 12,800 3月
8425 みずほリース(株) 1,289 3.72% 9,600 - 配当性向を30%まで逓増目標
8473 SBIホールディングス(株) 6,621 2.57% 22,610 3月 総還元額は、税引前利益の30%程度
8566 リコーリース(株) 5,750 3.22% 37,185 3月 配当性向は2026年3月期に40%以上、 2030年3月期に50%を目安
8591 オリックス(株) 3,815 3.15% 12,001 - 配当性向39%もしくは1株あたり120.01円のいずれか高い方
8593 三菱HCキャピタル(株) 1,211.5 3.71% 22,590 -
8601 (株)大和証券グループ本社 1,140.5 3.86% 13,200 (3, 9月)
8616 東海東京フィナンシャル・ホールディングス(株) 581 4.82% 5,600 3月 配当性向を50%以上、年間配当金を24円以上(決算短信)
8793 NECキャピタルソリューション(株) 3,900 3.85% 15,150 3月
8801 三井不動産(株) 1,573.5 2.10% 9,900 3月 24年3月に1:3分割
8803 平和不動産(株) 2,302 3.82% 17,600 3月
8928 穴吹興産(株) 2,122 3.20% 6,800 6月
8934 サンフロンティア不動産(株) 2,299 3.31% 38,000 3月
9023 東京地下鉄(株) 1,736.5 2.42% 16,800 3, 9月
9039 (株)サカイ引越センター 2,952 3.32% 9,800 3, 9月
9060 日本ロジテム(株) 4,805 1.66% 8,000 3月
9347 日本管財ホールディングス(株) 2,792 1.93% 5,454 3, 9月
9418 (株)U-NEXT HOLDINGS 2,083 0.67% 1,400 2, 8月
9432 NTT(株) 157.5 3.37% 13,250 3月
9433 KDDI(株) 2,534 3.16% 32,160 3月
9434 ソフトバンク(株) 227.8 3.78% 860 3, 9月
9436 沖縄セルラー電話(株) 5,180 2.47% 12,800 (3月)
9616 (株)共立メンテナンス 3,294 1.40% 9,200 3, 9月
9633 東京テアトル(株) 1,398 0.72% 1,000 3, 9月
9672 東京都競馬(株) 5,230 2.10% 11,000 12月
9759 (株)NSD 3,254 2.74% 8,900 9月
9765 (株)オオバ 1,106 3.80% 21,000 5, 11月
9788 (株)ナック 550 4.00% 6,600 3月
9795 (株)ステップ 2,360 3.43% 8,100 9月
9831 (株)ヤマダホールディングス 473.9 3.59% 3,434 3, 9月
9832 (株)オートバックスセブン 1,583 3.79% 6,060 3, 9月
9842 アークランズ(株) 1,828 2.19% 8,000 2, 8月
9850 (株)グルメ杵屋 1,000 0.70% 700 3, 9月
9861 (株)吉野家ホールディングス 3,183 0.63% 2,000 2, 8月
9878 (株)セキド 776 --- --- 3, 9月
9882 (株)イエローハット 1,664 3.49% 11,600 3, 9月 配当性向 45%目安、総還元性向を3年累計で100%以上
9936 (株)王将フードサービス 3,830 1.46% 5,712 3, 9月
9946 ミニストップ(株) 1,966 1.02% 2,000 2, 8月
9948 (株)アークス 3,040 2.43% 7,400 2月
9950 (株)ハチバン 3,480 0.57% 2,000 3, 9月
9955 (株)ヨンキュウ 2,554 0.78% 4,000 3, 9月
9979 (株)大庄 1,223 1.14% 2,800 2, 8月
9989 (株)サンドラッグ 4,617 2.84% 13,100 3月
9994 (株)やまや 2,401 3.12% 7,500 -
9997 (株)ベルーナ 1,025 2.93% 3,000 3, 9月
- 合計 (260) --- 2.53% 2,692,718 - -